斜め30°上向き快適生活ラボ

こんにちは!エフォート山田です!皆さんの気になる健康の話題について勉強していこうかな?と思っています!楽しめるブログになればいいなぁと思います(。・ω・。)よろしくお願いします(*´ω`*)

ど素人が、H30年10/21の情報処理安全確保支援士に向けての勉強中

f:id:fort1739:20181003062605j:image

現在の目標:10/6までに応用情報処理過去問3年を3周(テクノロジー分野)

 

なぜ過去問中心の勉強をしているかというと、、

情報処理安全確保支援士の情報を調べると、午前①Ⅰは応用情報処理の過去問ベースであるようなので、まず過去問をとりかかっているところである。

 

10/2は、応用情報処理試験のH29年秋の過去問を解くことにした。

変わらず、用語がわからない。これは、やばいなと思いが頭をよぎるが、突き進む。

でも、何か違和感を感じた。

 

それは、過去問だけでは情報がバラバラで整理されていなく、覚えられていないということ。H29年を解いていても分らない問題ばかりで、理解されていないことに気がついた。

そこで、私は考えた整理方法としては、

①PCの内部のシステムのこと

②PCとネットワークとの関連のこと

③プログラミング関連

 

とざっくりと分けることとした。用語をただ覚えるのではなく、何となくどこに関連する用語なのか考えながら覚えることをし始めた。

まだまだ序盤でありますが、もがきながら今日も頑張ろういてみようと思います。

 

コメントあれば、よろしくお願いします。